発作が始まって三年経過 現在フェノバール60mgと臭化カリウム200mgを一日二回投与しています。つまり一日フェノバール120mgと臭化カリウム400mgです。
薬の量が増えていることに不安を感じます。
獣医師もさじを投げたようで、大きな病院でMRI検査をしてください。と言われました。
小刻みな震えが多く確認できますが食欲はあります。このことは私にとって救いです。
コンセーブに切り替えたころは食欲が全くありませんでしたが、個体差があるのは承知しています。
発作は頻繁ですが、非常に軽くはなっていてベッドから落ちることはなくなりました。
ここ一年は記録を付けていますが、震えを記録したのは臭化カリウムを追加してからのように記憶しています。
昨日から臭化カリウムを一日200mgにしました。なぜなら(飼い主)私が処方を考えなければならないのです。